アジング2024/1/28
こんばんは(^^)
天気予報ポチ
深夜だけ微風予報。
でも、雨が気になるなー!
ここ最近の釣行は天気に恵まれてない。どうなってるんだ。
しかし、アジもいよいよ居なくなりそうな感じなのでやっぱり行くしかないよね~
3時頃現地入り
やっぱり、1時間無反応。
潮の流れもなく、これは釣れる気がしない。
少しヨレが出始めだした頃
ついに
待望の一匹
うほほほ(^o^)
反応があるとヤル気でるね~
連発ですよ。
釣れてるアジはやはり回遊型ですね~
豆メバル
もちろんリリース
これは潮が動き始めた証。チャンスゾーンか。
その後、違和感程度のアタリが2度ほどあったものの
フッキングすることなく、群れは去りました。
その後もランガンしながら、
アジを追加
ここでも、数回アタリがあるものの
食い方が小さいので、2度ほどバラしてしまいました。
途中、みぞれが降り出してやる気を奪われるものの
22㎝サイズ
これは持ち帰り。煮付け最強(^p^)
後は朝マヅメに数匹追加・・・・
の予定でしたが
朝マヅメはまさかのアタリ0
ベイトが居なさすぎる
やはり寒波で死滅したのか
結局
メバル 2
アジ 6
で納竿。
もう、シーズン終了か~。
まだ釣れないことはないけど、回遊型が抜けたらいよいよ終了ですね
4月まではメバル、ヤリイカでもしようかな。