アジング 2023/11/21-23
こんばんは(^^)
アジやっぱり旨いですね。
以前にも増して、肥満体型のアジが増えてきており、ここ最近のベイトの多さを感じさせてくれます。
このアジを大量に配る為
3日連続、早朝アジングに行ってきました。
ここ最近は朝マヅメでなくても
ナイトでも、なかなか釣れてるので
連日早起きして行ってきました。
旨いし、釣れるし、
今年は最高のアジングシーズンです。
21日
朝マヅメを狙って5:00にポイント入り
一投目でアタリがあり
ほぼ入れ食い状態なので
時合前の6:00には納竿
画像では分かりにくいですが
クーラーに35匹入ってました。
サイズは25cmまで
22ぐらいがアベレージですな
楽しいので明日も行くことを決意。
22日
前日より早めの4:00にポイントに入り
それでも一投目から釣れました。
しかし前日より活性は低く
潮の流れの中では釣れましたが
それ以外のポイントではノーヒット。
5:30に納竿。
15匹くらいでした。
サイズも前日より少し小さめでした。
この日インドネシアの子がアジを釣りたいとのことで
流石に3日連続はキツイなと
少し迷いましたが
アジング欲に負けて翌日も釣行を決意。
このインドネシア人
外国人実習生なのですが
釣りが好きで一緒に平戸に行ったりしてます。
※平戸での画像
あだ名がクレイジーボーイ
頭が少しイカれている子です。
仕事では数々の珍事を起こしてくれてます。
23日
祝日なので3:30にポイント入り
さすがの休日、それでも人が居ます。
クレイジーボーイも居るので
邪魔にならないように手前を陣取り、釣りスタート。
4:00頃からアタリはじめ、
ぼちぼち釣れはじめます。
6:00位から時合がはじまり
一投一匹のお祭り。
ワタクシは時合前までに20匹位釣れてたので、時合の分は全てクレイジーボーイのクーラーへ投入。
まだまだ時合中でしたが、仕事があるので
6:30に納竿
2人で60匹以上は釣れました。
時合前の方がサイズが良く、27cmクラスも混じってます。
ワタクシの分のアジは
周りの人に配る為、全て血抜きと殺しを入れて超鮮度を保ってるのですが
この日は仕事があるので
クレイジーボーイにアジを預けてしまいました。
ワタクシ「腐るから冷蔵庫に入れて置いてね」
クレイジーボーイ「ワカリマシタ」
仕事を終えて
彼の家にアジを取りに行くと、
クレイジーボーイ「ドウゾ」
ワタクシ「!!」
カチコチに凍ったアジを渡されました。
良く冷えるだろうと気を利かせて
冷凍庫に入れてたみたいです。
こいつマジで頭がイカれてます。
褒めてくれと言わんばかりに
ニコニコと嬉しそうにしてるので
怒る気にもならず、そのままアジをプレゼントしてきました。
まぁ、釣りが楽しかったみたいなので
良しとしますか。