釣れずれなるままに

九州北部で釣りしてます。ロッドビルドもしてます。

ショアプラッキング 2023/9/27

こんばんは(^^)








平日休みを取ってヒラス狙って行きました







ここ最近は青物の調子が良く


各地で良い情報が回ってきてます。




シイラの回遊も始まったみたいで、有名所では日々場所取り合戦が開催されております。


シイラ狙いでは釣行したことないので

興味があり、計画もするのですが


いざ直前になると

「やっぱりプラグ投げに行こう」

とか

「泳がせしたい」

とか

他の誘惑に負けてしまいます。



今年こそは

アゴペンもってシイラ狩りに行きたいな〜




というわけで

今回は地磯での青物プラッキングです。


4:00頃現地に到着。

駐車場にはすでに車があり。


平日なのに人が居たか!


話を聞くと1人みたいなので、なんとか釣り座は確保できそうです。


夜明けが近いので

急いで山を降りていると


喉に虫が入り大惨事。

危うく器官が逝くところでした。



はぁはぁと大きく呼吸をしていたのが原因。


やはり山はのんびり降りる方が良いみたいです。



1番釣りやすい釣り座は先行者に譲り


ワタクシは潮変わりの強いポイントへ



無事に夜明けを迎え

とりあえず、ダイペンを投げてはみますが


無反応。


ならばと、色々とルアーを変えてはみますが


チェイス1つもありません。




これは嫌な予感



しかも


当日の風予報では、釣りやすい風向きと波だったのですが


なかなかの高波。



先行者はびしょ濡れになっております。



満潮を迎え、潮止まりのタイミングになりますが、


ボイル1つもありません。



ちょこちょこ

小さいベイトが跳ねたりはしてますが

追いかけてるのは


サゴシ、ネリゴ等の小型青物ぽい感じです。



9:00頃までは粘って投げ続けますが




帰りはカマス調査を計画していたので



納竿。



片付け中、届く範囲で数回ボイルを発見しましたが

すでに手遅れ。あるあるですね。



先行者に一礼して後にします。






前情報を元に

ぷらぷらと漁港巡りをしてみますが


どこもパッとはしてない模様。





居る所には居ましたが、群れが激薄。



本番まではもう少しかかりそうですね〜。

×

非ログインユーザーとして返信する